ビジネスマン格闘技団体 CHANGE

ENTRY

大会への参加申し込みはこちらのフォームより承っております。
下記の注意事項を必ずご確認いただき必要情報をご入力の上、エントリー内容を送信してください。

  • 注意事項

    エントリー前に【大会要項】【選手参加契約書】【健康問診表】を必ず確認してください
    ① 大会要項
    ② 選手エントリーまでの流れ
    ③ 選手参加契約書
    ④健康問診表 ※持病・脳・首に障害などがある場合は大会に出場できません
    ※大会1か月前に下記メディカルチェック項目を入力し大会本部に提出することが試合出場条件となります。
    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeIRUhihjGAdstVyzLVbSxzwBAIUFvmpTwNmYNzUU-Zr7-YlQ/viewform

    〇エントリーは書類審査も兼ねています。
    審査通過者の方のみにメールにてご連絡をさせていただきます。
    ※反社チェック、犯罪歴チェック等を元警察、警備会社、顧問弁護士によるコンプライアンス委員会により厳正に行っています。
    ※エントリー内容に不備、偽証があった場合は無効とさせていただくことがございます。予めご了承の程、宜しくお願いいたします。

    〇応募の際にご入力いただいた情報(名前・プロフィール写真等)はHPやSNSへ掲載させていただく可能性がございます。

    〇大会参加費は33,000円(税込)が発生します。※33,000円のチケットはプレゼントしています。大会の会場までの交通費や宿泊費等の実費は自己負担をお願いしております。

    〇エントリー頂いてもマッチメイクできないことがあります。またマッチメイクの確定まで1,2か月かかりますので予めご了承ください。

    〇ビジネスマン格闘技団体CHANGEは数あるアマチュア格闘技団体の中で最も規律・コンプライアンス審査が厳しい団体です。予めご了承ください。

ビジネスマン格闘技団体 CHANGE
CHANGE役員 コンプライアンス委員会委員長(元大阪府警)川添 尽善
<実績>
覚せい剤取締法違反(所持・使用)の現行犯逮捕
大麻取締法違反、現行犯逮捕
公然わいせつ罪、現行犯逮捕
殺人未遂事件、現行犯逮捕
交通取り締まり1,000件以上
事件事故取扱数5,000件以上
実務的な刑法刑事訴訟法
現防犯コンサルテイング

  • カスタマーハラスメントへの対応

    令和7年4月1日
    ビジネスマン格闘技団体CHANGE コンプライアンス委員会
    川越 尽善


    〇はじめに
    ビジネスマン格闘技団体CHANGE(以下「当社」といいます。)は、「安心安全な格闘技団体」「格闘技業界の発展」をするべく、お客さまからいただく貴重なご意見・ご要望に耳を傾け日々の業務に取り組んでおります。
    当社は、スタッフ・関係が心身ともに安心できる職場環境の確保とお客さまとの良好な関係性の構築のため、以下のとおり、「カスタマーハラスメント※に対する基本方針」を策定いたしました。
    当社は、お客さまのご協力のもと、「信頼され選ばれ続ける格闘技団体」を目指します。今後とも、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
    ※エントリー内容に不備、偽証があった場合は無効とさせていただくことがございます。予めご了承の程、宜しくお願いいたします。

    〇カスタマーハラスメントとは
    顧客等からのクレーム・言動のうち、当該クレーム・言動の要求の内容の妥当性に照らして、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであって、当該手段・態様により、労働者の就業環境が害されるもの。
    <厚生労働省「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」より引用>

    〇カスタマーハラスメントへの対応
    社内での対応
    スタッフ・関係者の徹底
    お客さまへ適切な対応ができるよう必要な知識について、繰り返し従業員への教育を実施します。

    〇丁寧なサポート体制の構築
    カスタマーハラスメント発生時に迅速かつ適切な判断・対応ができるよう社内におけるサポート体制を構築します。

    〇お客さまへの対応
    お客さま対応の中断・お断り
    当社がカスタマーハラスメントと判断した場合は、お客さまへご説明の上対応を中断、またはお断りさせていただくことがございます。

    〇適切な対処
    カスタマーハラスメントのうち、当社が悪質と判断した場合は、警察・弁護士などと連携し適切な対処、もしくは業務妨害と判断した場合警察への被害届、損害賠償請求・法的措置をさせていただくことがございます。

    〇カスタマーハラスメントの具体例
    カスタマーハラスメントの具体例は以下のとおりですが、これに限るものではありません。
    ・脅迫
    ・脅迫的な言動
    ・SNSなどへの投稿・暴露をほのめかした脅し
    ・暴言・侮辱
    ・暴言、人格否定、侮辱、差別的発言
    ・声を荒げる行為
    ・怒声など必要以上の大声で責め立てる行為
    ・不当・不可能要求
    ・返金、損害賠償金、慰謝料などに関する過剰・不当な請求
    ・正当性のない機密情報の開示要求
    ・人事的措置や従業員教育に関する過度・執拗な要求
    ・理不尽な謝罪要求
    ・正当性のない対応者の交代要求
    ・従業員の個人情報の開示要求
    ・株主・役員・従業員などとの特殊な関係を理由とした特別扱いの要求
    ・長時間拘束・繰り返し行為
    ・提供する商品やサービスと関係のない内容での長時間拘束
    ・同様の要望を執拗に繰り返す行為
    ・執拗な言動など
    ・担当者の言葉遣いや言葉尻を捕らえて執拗に指摘をする行為
    ・手続きに必要な情報の提供拒否
    ・必要な情報の提供を拒否し、手続きを強要する行為
    ・性的な嫌がらせ
    ・卑猥な行為や言動

    お名前必須

    フリガナ必須

    リングネーム必須

    性別必須

    生年月日必須

    応募時点の年齢必須

    電話番号必須

    メールアドレス必須

    メールアドレス
    (確認用)必須

    住所必須

    • 郵便番号

    会社名必須

    役職必須

    身長必須

    cm

    体重必須

    kg

    減量可能体重
    (減量期間目安45日)必須

    kg

    経験・実績任意

    希望種目(複数回答可)必須

    経験試合数必須

    SNS情報(URL)任意

    • Twitter

    • YouTube

    • Instagram

    • Tiktok

    全身写真
    (1枚)必須

    バストアップ写真
    (1枚)必須

    練習動画必須

    ※練習動画は1分程度、ミット打ち・スパーリング等。
    ※試合動画でも可能です。マッチメイクの参考にさせて頂きます。
    ※Googleフォト、ファイル便、YouTube、Instagramなどにアップした練習動画URLをご入力ください。

    自己PR必須

    備考任意

    Webお申し込み誓約

    大会ルール・各注意事項への同意
    ・私は本大会の大会要項・参加注意事項・ルール及び規約を理解・遵守し、全力を尽くして正々堂々と試合をします。

    ・テレビ放映権・SNS・ポスター・チラシ含む掲載や展示物などの全ての権利(著作権およびその他の知的財産権を含む)は 主催者に帰属するものとし、あらゆるメディア及びいかなる手段においても独占的に活用する事を承認する。

    ・又、勝敗の判定、結果に関しては主催者に一任し、一切の異議を申立てない事、大会での事故、死亡、後遺症の不慮の疾患などに対しては、自己責任とし、主催者及び関係者に一切の異議を申立てしない事を誓い、出場を申し込みます。
    ・スポーツ保険は各自・各団体で加入する事。
    ・本エントリーフォームに入力した内容に虚偽がない事を誓約します。

    プライバシーポリシー

    ビジネスマン格闘技団体 CHANGE(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。

    第1条(個人情報)
    「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

    第2条(個人情報の収集方法)
    当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

    第3条(個人情報を収集・利用する目的)
    当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。

    1.当社サービスの提供・運営のため
    2.ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
    3.ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
    4.メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
    5.利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
    6.ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
    7.有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため
    8.上記の利用目的に付随する目的

    第4条(利用目的の変更)
    1.当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
    2.利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。

    第5条(個人情報の第三者提供)
    [1]当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
    1.人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
    2.公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
    3.国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    4.予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
    (1)利用目的に第三者への提供を含むこと (2)第三者に提供されるデータの項目
    (3)第三者への提供の手段または方法
    (4)本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
    (5)本人の求めを受け付ける方法
    [2]前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
    1.当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
    2.合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    3.個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

    第6条(個人情報の開示)
    [1]当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
    1.本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    2.当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    3.その他法令に違反することとなる場合
    [2]前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。

    第7条(個人情報の訂正および削除)
    1.ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
    2.当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
    3.当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。

    第8条(個人情報の利用停止等)
    1.当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
    前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。
    2.当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
    前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。

    第9条(プライバシーポリシーの変更)
    1.本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
    2.当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

    第10条(お問い合わせ窓口)
    本ポリシーに関するお問い合わせは,お問い合わせフォームまでお願い致します。

    注意事項と上記Webお申し込み誓約・
    プライバシーポリシーに同意する必須

    エントリー申し込みが試合確定ではなく、マッチメイク確定が試合確定であることを理解しました必須

    エントリー申し込みしても
    試合枠の関係で、試合に出場できないことを理解しました必須

    選手契約書を確認しました必須

    マッチメイクの対戦相手は
    原則選べないことを理解しました必須

    ※万が一送信エラーが繰り返し発生する場合は、お問い合わせフォームに連絡をください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    ビジネスマン格闘技団体 CHANGE

    ビジネスマン格闘技団体 CHANGE